所得増コンサルテーション!?
多くの成果を生み出したプログラム中の「お金の流れのデザイン」を主軸に、所得増コンサルテーション・プログラムとしてリメイクしました。
とてもリーズナブルな価格です。どうぞこの機会をお見逃しなく。
※ただいまスケジュール調整中につき、ひと月ほどお待ちいただいております。詳細はお試しカウンセリング時にお話しさせていただきます。
成果保証&返金保証付き!?(期間限定)
成果を保証した上で、設定した目標未達成の場合は、経過期間を問わず全額返金させていただきます。
なにか特定の条件を提示して、それを全て消化できたらといった難しい注文を課すこともいたしません。
あなたが望む成果を得られるかどうか、そのすべての責任は私にあるからです。
そのプログラムの成果には、たとえば以下のような事例があります。
- 自由に使えるお金が年間で38%増えた(主婦)。
- 600万円の年収が1,240万円になりなった(会社員、給与のみ)。
- 29歳でFIREが実現。
- コミッション収入が7倍になった(保険系セールスマン)
- 同じ年代が30%近くリストラされる中で生き残り、さらに部門初の社長賞を授与された(外資系会社員)。
- 副業のみで月100万円以上がコンスタントに得られるようになった(会社員)。
- コミッション収入が3倍になり、フィー収入も得られるようになった(独立系FP)。
- フィー単価が30万円から350万円に上がった(コンサルタント)。
- 資産が10億円増えた。(会社員➾起業)。
- 年商が2.5倍になった。(法人)。
- 働く時間が半分になり、所得が3倍になった。(個人事業主)。
※上記はあくまでもこれまでの事例であり、絶対的な成果や効果を保証するものではありません。
コンサルテーションご希望の方は、まずお試しカウンセリングを体験いただき、その後どうするかを決めてください。
あなたの決定を尊重いたします。
どうしてリーズナブルな価格なのか?
- 少額を短期間で10倍以上に増やす仕組みが完成した。
- そもそも収益から経費を捻出する必要がない。
- 安定した収入源をずっと前から所有している。
- ずっと前からそうしたかった!
まず1番目ですが、金融資産運用のスムーズな循環プロセスが完成しました。
それが、2番めも可能に。
つまり、ちょつとの時間差さえあれば、利益を享受できる仕組み。
それをあなたにも体験していただきたいと思っています。
なぜそのようなことが可能なのか?
こちらのシリーズをご参照いだけたら幸いです。
3番目についてです。
45歳(現在58歳)から「FIRE(Financial Independence, Retire Early)」に成功したからです。
つまり、収入増や支出減を模索しながら意図的に貯蓄率を向上させ、経済的自由を得たというわけです。
また、現在も起業家であり、給与受給者でもあります。
ですから、事業収入以外に安定した定期収入も確保できています。
これは私の苦い経験から必然的に構築された仕組み。
今回は、その実体験に基づく考え方や仕組みを、非常に少ない投資であなたにも所有してもらう。
という試みです。
実はずっと前から実行したかったのですが、できずにいました。
今まで高額で契約してくれたクライアントさんたちに申し訳ない、というのが一番の理由です。
もう一つは、潜在能力を引き出すサポート(クライアント能力依存型ビジネス)において、高額を要求する業界に疑問を抱いていた。
これは私自身のことでもあります。
いきなり方向転嫁して同業者から恨まれたくない。
友人もいますからね。
コーチ・コンサル業界から干される可能性もある。
そのため、まずこの2年間は新規クライアントをお断りしてきました。
その間に既存のクライアントさんにもご理解いただくことができました。
そして、大きなPRはせず、このページだけでスタートすることにしました。
注意!
※ただいまスケジュール調整中につき、ひと月ほどお待ちいただいております。詳細はお試しカウンセリング時にお話しさせていただきます。
クライアントの声
仕事に追われていいた外資系社員、モチベーションが変化して部門初の社長賞を獲得。
今迄、先生に頂いてきたさまざまな助言の意味が少しですが実感して掴めたのではないかなぁと感じています。 まだ始まったばかりで道半ばですが、これならいける、大丈夫と思い始めたところです。
相変わらずカメの歩みですがエネルギーの使い方を変えたことで、今迄とはちょっと違う気持ちの化学反応が起きているような気がします。
漠然とした将来への不安を軽減して、あらたな目標に向かって歩き始めた看護師。
夢っていうと大袈裟なきもしますが、夢や目標をもって、その夢を実現するには今は、どんなことをしていったらいいのかという事を親切に教えていただきました。
夢や目標を具体的にしていく中で、不思議と毎日の生活にも張りが出てきたというか、将来のことを考えるのが楽しみになってきたのです。今では、斉木さんは誰よりも我が家の家計に詳しくなっています。これからもいろいろと相談していける我が家の家計のアドバイザーとしてお付き合いしていってもらいたいと思います。
低迷していたあの芸能プロダクション経営者の世界観が一瞬で変わり、8カ月で年商が3倍になり、年収も2倍に。
斉木様にさまざまなご指導をいただいたお陰で、弊社の経営のみならず、私個人の心の持ち様も改善されましたこと心より感謝いたしております。今後も引き続きご指南お願いいたします。
週のうち3日は徹夜、それでも年収は600万円、1年後に年収は1800万円強、年商は2.5倍に。
いつもお気遣い有難うございます。私の準備がまだできていなかったということもあり、中々言われた事ができず、Masaさんの思う様に進められなかったことも多かったのではないかと思います。
考え方の方向転換や、モチベーションの維持の仕方、教えて頂いた事はこれまでもたくさんありましたが、それらのことを常に心がける様にしています。目先の事でいっぱいになりがちですが。。
今はどんどん状況が変わっている段階なので、戸惑っている感じもありますが、ビジョンを膨らませいく努力をしていきます。
自分の優れた特性に気づき、1年後に年収が1.5倍、プロジェクトを一任され、部門初の社長賞を獲得
毎回のセッションでは、本質的なことを何度も繰り返しレクチャーしていただきながら、自分、将来、人間関係、社会、将来の見つめ方を学ばせていただいております。
それは哲学、脳科学、心理学、マーケティング理論、FP、コーチング、アーユルベーダーなど幅広い見識と、斉木さんご自身の経験からよるもので、いつも魂が揺すぶられる思いです。
起業デザインを主体とした事例
労働時間が10分の1になり、年収は1.7倍、2年間で資産が10億円増えた。
お会いした当初を振り返ると既に懸念事項は霧散し大きな飛躍を遂げたことを実感できます。
ご指摘を受ける度に、その本質の断面を捉えたアドバイスになるほどと感じるものの、そもそも言葉で伝えられる類のものではなく、ここはひとつトライアンド エラーで体得していくのも人生の楽しみと考えました。
2カ月後に単価350万円のフィーを獲得し、即コンサルタントデビュー
たくさんのことを教えていただきました。実行が追い付いておりませんが、少しづつ進めております。法人化して、地域の中小企業診断士とも人脈を作り、中規模コンサル会社にもアピールしております。
半年くらい間を開けて、その間にお教えいただいた事々を地につけてゆくつもりです。消化できましたら、またお教えを乞うことにいたします。しばらく単独で試行錯誤をやってみます。
早く簡単にとお考えの方は申し込まないでください
これまでに2000件以上のプランを手がけるなかで、磨き上げてきたメソッドなので自信があります!
ただし、ご相談は1対1を原則とさせていただいております。
一人の方に集中したいからです。
お互いの貴重な時間を無駄にしたくないからです。
結局、最後の決断は自分で下すわけですから・・・
斉木が推奨しているプログラムは、あなたとともにプランを練り上げ、そのプランを実践しながら馴染ませていくプロセス管理を主体とした結果重視のプログラムです。
したがって、早く簡単にという方向きではありません。
また、月ごとに人数制限を設けている関係上、お申し込みいただいたタイミングによっては月内にご対応できない場合がございます。
以上のことをご承諾いただけるなら、あなたの未来にコミットし、その責任の一端を私が担っていくことをお約束します。
今回の期間はWEB対応のみ。
金額:19万7千円 契約期間:12カ月
※一括払い(分割2回応相談)
※PC、スマホ、タブレットなどWEB環境さえあれば、どこにいてもワンクリックでOKです。
特典1:あらかじめ設定した目標を期間内に達成できない場合、あるいはご納得いただけない場合は、最長で6か月間延長します。それでも万が一目標達成できない場合、あるいはご納得いただけない場合は全額返金いたします。
特典2:メンテナンス(WEB面談60分×10回)22万円⇒5万円(希望者)
特典3:ビジネスコーチング・プログラムに20%OFFでご参加いただけます。
注意事項!
※プランに関連するタックス・住宅ローン・保険・その他金融商品などのファイナンシャルプランニングは無料で行いますが、他の専門家(弁護士、司法書士、行政書士、不動産鑑定士など)との連携を必要とするケースにおいては、別途費用が必要になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※資産形成、資産管理などのため各金融機関と契約を希望される場合、紹介料など別途費用をいただくことは一切ございません。
※提案書などはすべてメール添付です。
ところでコンサルテーションって何?
よく聞かれるのが、「コンサルテーションってなんですか?」ということです。
皆さんにとっては馴染みのない言語だと思います。
コンサルテーションとは、主に心理学の専門家の間で用いられる言葉です。
ここで、コンサルテーションについて簡単に解説しておきます。
本来コンサルテーションとは、コンサルタント(専門家)によるコンサルティ(他の専門家)への助言指導を意味しますが、斉木は、持てる力を最大限引き出し、それを自力で成長させ続けられるようにサポートするメソッド、コンサルティングとコーチングを組み合わせたようなものと捉えています。
※これは、あくまでも斉木の個人的な解釈です。