業務提携・取材依頼 | Pathos Fores Design

業務提携・取材依頼 | Pathos Fores Design

業務提携・取材依頼について

Pathos Fores Design(PFD)は、
“暮らしの輪郭を、内側から描きなおす”というコンセプトのもと、企業・自治体・教育機関・メディアの皆さまと
共創による価値創出に取り組んでいます。

PFDが大切にしていること

数字だけでは測れない“納得感”を重視し、認知科学や実務経験に基づいた
問い直し型のライフデザインを提供しています。提携においても、中立性・透明性・守秘を徹底し、
生活者の長期的利益に資する取り組みのみをお受けします。

連携領域(例)

従業員向けファイナンシャル・ウェルビーイング

  • 家計の見える化/教育費/住宅/保険の基礎セミナー
  • 1on1相談(機密保持・個別最適)
  • 福利厚生プログラムの共同設計

自治体・教育機関との共同企画

  • 子育て世代・プレ退職層向け講座/ワークショップ
  • 啓発教材・チェックシートの共同開発
  • 地域課題に即した家計・生活設計支援

メディア・出版・タイアップ

  • 連載・監修・取材協力・番組出演
  • 書籍/ムック/電子書籍の企画協力
  • 読者参加型コンテンツの共創

共同研究・プログラム開発

  • 行動変容を促す家計/健康/選択設計の研究
  • 評価設計(アウトカム指標・満足度・継続率)
  • オンライン/ハイブリッド教材の設計

PFDの提供価値

  • 現場知:累計2,000件超のライフプラン支援から得た実務知と生活者目線
  • 統合知:金融の知見に加え、思考のクセや前提を整える“問い直し”の設計力
  • 運用力:講義・ワーク・個別相談を自在に組み合わせるプログラム実装力
  • 中立性:特定商品の販売優先ではなく、生活者の納得感と長期利益を最優先

進め方の目安

  1. ご相談:目的・対象・実施時期・ご予算感を共有(オンライン可)
  2. 提案:ゴール定義・プログラム案・体制/スケジュールをご提示
  3. 実施:告知素材・当日運営・効果測定シート等を提供
  4. 振り返り:成果レビューと次回改善案のご提案

※ 企画規模により最短2〜4週間で実施可能。詳細はご相談ください。

コンプライアンス・守秘

  • 個人情報の取扱い・守秘義務を契約にて明確化
  • 医療・労務・税務等の専門領域は連携専門家と協働し、適切にご案内
  • 営利目的の過度な勧誘/販売を伴う施策はお断りします

よくあるご質問

オンラインのみで完結できますか?

可能です。講演・ワークショップ・個別相談のいずれもオンライン対応可、ハイブリッドも対応します。

費用感の目安はありますか?

内容・規模により個別見積りです。初回相談(30分)で目的とゴールを確認した上でご提示します。

短納期での依頼は可能ですか?

既存プログラムのカスタマイズであれば短期対応できる場合があります。空き状況により応相談です。

ご相談・ご依頼はこちら

3営業日以内にご返信いたします。目的・対象・時期・ご予算感のわかる範囲でご記入ください。

    [html h3-start]基本情報[html h3-end]

    お名前

    企業・団体名

    メールアドレス

    電話番号(任意)

    ウェブサイトURL(任意)

    ご相談内容

    実施形態 ["オンライン" "対面" "ハイブリッド" "未定"]

    実施希望時期(月までで可)

    ご予算感(任意)

    目的 / 対象者像(任意)

    想定内容・テーマ(任意)

    返信方法の希望

    連絡可能な曜日・時間帯(任意)

    参考資料の添付(任意/10MBまで)

    個人情報の取扱い

    個人情報の取扱いに同意します(目的外利用は行いません)

    営利目的の営業のみのご連絡はご遠慮ください。内容によりお受けできない場合がございます。