資産を増やしたり、お金持ちになりたいと考えている人は多いでしょう。
その際、まず目にするのが簡単に早く稼げる方法です。
しっかり学んでから投資を始める賢明な方は珍しいと思います。
どこかでうまくいった話を聞き、「自分にも同じことが起こるのでは?」と思って投資を始める人が多いからです。
- 短期間で資産が3倍になる
- このレポートを読むだけで勝率が3倍になる
- 初心者がFXで月に数十万円稼ぐ方法
- 投資初心者でも月額数百万円稼ぐ
などのキャッチフレーズに惹かれて安易に投資を始める人が後を絶ちません。
リーマンショックの影響が薄れ、投資に対する慎重さも薄れてしまったようです。
2014年にNISAが始まったこともあり、安易に投資する人が徐々に増え始めています。
実際に、そこそこのパフォーマンスをキープしている投資家は2割以下だと言われています。
このような状況は以前から続いています。
つまり、8割以上の個人投資家は、お金と時間を同時に失っていることになります。
資産を次々に失い続けているのです。
ライフスタイルの基盤を築くために!
投資は危険だから絶対にやめましょう、と言っているわけではありません。
常に何かに投資し続けている人が成功しているのも事実です。
だとすれば、成功している人たちの共通点を知る必要があります。
実際には、うまくいかない人たちの方が圧倒的に多いことは前述しました。
では、勝者と敗者を分けているものが何なのか?
それは多くの投資理論を把握しているか否かでしょうか?
いいえ、違います。
実践で積み重ねた経験値でしょうか?
もちろん、経験値は重要ですが、その経験値を得る前提として多額のお金を投資する必要があります。
資金がないからやめておく、という結論に至っても仕方ありません。
少なくとも資産をリスクにさらす必要はなくなりますからね。
真面目にコツコツ働いて裕福になるという方法もあります。
でも、皆さんもうご存じでしょう。
真面目にコツコツ働いてもお金持ちにはなれないこともあるということを。
経験値でも投資理論でもない。
それでは、その要因は何でしょうか?
一番のポイントは、投資の基本原則をどこまで正しく理解しているかどうかです。
たとえば、著名な投資家であるウォーレン・バフェット氏は次のように言っています。
「リスクとは、自分が何をやっているかよくわからない時に起こるものです。」
「最も重要なのは、自分の能力の範囲をどれだけ大きくするかではなく、その範囲の境界をどこまで厳密に決められるかです。」
これらの考え方を理解できるだけで、運用成果は大きく異なるでしょう。
投資を行う際に、自分が理解している範囲内で行動し、自分の能力の限界を認識することが重要です。
また、投資に関する教育や情報収集を継続的に行い、知識を深めることも大切です。これにより、より賢明な投資判断が可能になり、成功する確率が上がります。
要約すると、勝者と敗者を分ける要因は、投資の基本原則を正しく理解しているかどうか、自分の能力と知識の限界を把握し、それを超えない範囲で投資を行うこと、そして継続的な学習と情報収集です。
これらの要素を意識して投資に取り組むことで、より良い結果を得ることができるでしょう。
なぜ、投資が必要なのか?
なぜ投資が必要なのでしょうか?
リスクを冒してまで、お金を増やす必要があるのでしょうか?
まず、投資と預金の違いについてお話しします。
預金とは、銀行にお金を預けることです。
元本保証がありますが、現在は利息がほとんど付かないため、資産を増やすのは難しいです。
しかし、預金は緊急時にすぐに使えるため便利です。
一方、投資とは、将来の収益を目指してお金を使うことです。
物的投資や金融投資があり、企業の設備投資や株式、債権などが対象となります。
リスクはありますが、うまく行えば資産を増やすことができます。
投資する目的は、資産を増やすためです。
預金だけでは、物価上昇で貨幣価値が下がつた場合、実質的な資産が減ってしまいます。
ということで、資産を増やす、または同じ水準で維持するためには、何らかの投資が必要になります。
預金と投資の特性を活かして、資産の総額をうまく増やすのが理想的です。
両者の特徴を理解し、資産のバランスを整えながら、タイミングよく移動させることが、資産を増やす秘訣です。
投資のメリットについて
多くの方が投資=リスクと捉えていますが、本当にそうでしょうか?
リスクとは、一般的に危険の尺度とされることが多いですが、実際には価値の変動差、すなわちブレ幅のことを指します。
この点を理解し、投資について改めて考えてみましょう。
不安の軽減、将来への備え
今後の労働人口減少や平均寿命を考慮すると、年金受給額は下方修正され続ける可能性が高いです。
そのため、自分たちで資産を増やしていくことが、老後の安定した生活を送るために重要だと言えます。
国や政治家の言葉に依存せず、自分たちで不安や不確実性を軽減していくことが大切です。
短期間でまとまった資金の準備
マイホーム購入や子供の進学時に必要なまとまった資金を、投資を通じて短期間で準備することができるかもしれません。
ただし、リスクを最小限に抑えるためには、投資に関しての知識が欠かせません。
投資リスクを抑えることができれば、利益を最大化することができるでしょう。
人生の変化
給与だけでなく、投資によって第二の収入源を確保することができれば、人生設計や働き方が変わるかもしれません。
投資は、ある程度の原則を習得し守っていれば、誰でも平均的な成果を上げることができるとおもいます。
第二の収入源を得ることで、より豊かな人生が待っているかもしれません。
投資のデメリットについて
投資には確かに魅力があるものの、デメリットも存在します。
それらを理解し、注意深く取り組むことが重要です。
損失のリスク
投資を行うことで利益を上げることができますが、同時に損失を被る可能性もあります。
市場の変動や経済状況によって、投資した資産の価値が減少することがあります。
損失を最小限に抑えるためには、適切なリスク管理が不可欠です。
時間と労力の必要性
投資には、市場や商品の調査、分析、運用といった一連の作業が伴います。
これらには相応の時間と労力が必要となります。
自分自身で学び、研究し、運用することが求められますので、投資を行うことにより生活のリズムが変わることもあります。
情報収集の難しさ
投資においては、正確で最新の情報を入手することが非常に重要です。
しかし、情報収集が難しいこともあります。
情報が錯綜し、信頼性のある情報を見極めることが困難な場合もあります。
そのため、自己判断で情報を選別し、分析する能力が求められます。
初心者には難しい局面も
投資の世界は、初心者にとっては難解で複雑な場面も多く存在します。
投資商品の選択や、リスクとリターンのバランスを考慮する際に、迷いや不安を感じることもあるでしょう。
投資経験を積むことで、徐々に慣れていくことが大切です。
以上の点を踏まえた上で、投資に取り組むことが望ましいです。
デメリットを理解し、適切な対策を講じることで、投資を成功させることができるでしょう。
次回は投資成功率を上げる4つの基本ステップです。