ビジネス・デザインをアレンジして非ビジネス分野にも!

前回は、ダン・ケネディや世界的に有名なマーケッターたちから教わったことについて若干お話しました。

今ではマーケティングの常識ですが、十数年前は新しい考え方だったと思います。

また、ビジネスプロセスを別なやり方で応用する方法についても学びました。

例えば、通常のジョイントベンチャーは、お互の商品が売れるように共存することですが、これをビジネスのあらゆるシチュエーションに適用することができます。

仮に、今の現状が自分が理想とする状態と大きくかけ離れているとしましょう。

その場合、お互いに売るという通常のジョイント・ベンチャーのカタチよりも、自分にかけている要素(エレメント)を補ってくれる相手とジョイントする方が早く理想の状態に到達できるという考え方があります。

自分たちの商品の販売権と相手に与える代わりに、相手の商品を自社のラインナップに加えるというのもその一つです。

また、商品開発は得意だがセールスが苦手とする場合、セールスの強い相手を探して売ってもらう、という方法もそうです。

今では珍しいことではありませんが、当時はそれほど注目されていませんでした。

連携(ジョイント)というよりは、融合(フュージョン)と言った方がいいかもしれません。

こうした考え方は、今でも十分通用する方法ですが、なぜかほとんどの人が実践していません。

それは、商品を売ることに限ったことではありません。

戦略をアレンジして使う

彼らは、こうしたいくつかの戦略をアレンジして違うカタチで表現するのが得意なのです。

また、中でも重要なことは、顧客こそが最大の財産だ!!

だから、顧客へのフォローを最も重視しべきだ、という考え方です。

商品を売るまでの姿勢(あり方)も重要ですが、この部分が最も重要です。

どうしたらもっと商品が売れるか?ではなく、どうしたらもっと顧客に喜んでもらえるか、という視点でビジネス全体の構図を考えるということです。

もちろん、そのプロセスを何度も見直して際立たせていくことも必要です。

この戦略は、ビジネスのみに通用するものだと思われがちですが、実はそうではありません。

周りに何かに行き詰まっている人がいれば、これらの方法を応用して手助けすることができます。

子どもたちにその方法を教えて、早期から自助努力する癖をつけることも可能です。

良いパートナーと巡り合う、あるいは見つけるのに苦労している、

そうだとしたら、そのプロセスを改善する方法としても有効です。

1つのコンセプトを多用する能力

別な言い方をすれば、1つのコンセプトを別な事象に応用していく能力こそ重要だということです。

また、そうした試みを繰り返しているうちに、それが自分の能力になるという実感が欠けているために、そうした考え方が生まれてこないということもあるでしょう。

そのプロセスが正攻法だということを知らない、だから、ほとんどの人がそうした発想に行き着かない。

そうしたことを、私はマーケティングという分野を通して学びました。

かつてお供をしていたカリスマ経営者は「修羅のごとく仕事する」を自ら実践していました。

成功者の多くは、自分の仕事を愛し、自分のことを忘れてしまうくらい夢中になって働いています。

一方、私は仕事と同じくらい遊んだり、楽しいことをするのが好きです。

仕事とはまったく関係ない企画をして、友人たちを誘って何かをやるのも好きです。

重要なことは隠されている

これも重要なことなんですが・・・

私が彼らから学んだ最大の教えは、残念ながら彼らの書籍やコンテンツにダイレクトに表現されていません。

つまり、それは彼らのコンセプトを別の分野に適用するという考え方です。

自分が学んだマーケティング戦略やビジネス戦略のすべてを他のことに応用するのです。

別な言い方をすれば、他の分野のを彼らのコンセプトに近づける、ということです。

そうすることで、あらゆる物事から必要なものを見つけ出す選択眼が養われるのです。

例えば、ある目的のために新たなビジネス戦略やマーケティング戦略を学んでいるとしましょう。

もし、問題を解決するためには、その戦略を使うしか方法がないとしたら、どうするべきか?

そう考え、実践することによって、急激にスキルを上達させ、生産性を向上させることができます。

いつの間にか、直面していた問題が解決しています。

これは、私やクライアントたちの身に度々起こっている現象なので、そのことを確信しています。

ほとんど相談しないで問題をあっという間に解決できる人もいますが、一般的にはそうではありません。

普通は、仕事がうまくいっていない理由がわかなかったり、人間関係が改善しなかったりしていろいろな方法をためした結果、それでもうまくいない。

それで、私たちのところへ相談にきます。

というわけで、たとえ特殊なテクニックがあったとしても、それだけではうまくいきません。

それが一般的なテクニックであったとしても、別の多くのことに応用できるスキルがあれば、何事もうまくいくものです。

そうすれば、仕事でも、人間関係でも驚くような成果を得ることができます。

さらに、Y氏からは究極とも言えるマインドセットを学びました。

それは、認知科学や記号論理学といった最高視点から導き出された考え方です。

ではまた。

お問合せ
「お問い合わせ」ボタンの画像。モダンでクリーンなデザインで、電話や封筒のアイコンが目立ちます。青と緑のグラデーションが使われており、「Contact Us」というテキストが太く読みやすいフォントで表示されています。

資産形成について一緒に考えてみませんか?

ライフデザインの見直し、起業の計画、ビジネスの成長戦略、仕事の効率化など、資産形成に関するあらゆるご相談に対応いたします。私たちは、一人ひとりの目標達成をサポートするために、専門的なアドバイスと実践的なソリューションを提供します。資産形成の第一歩を踏み出すお手伝いをさせてください。

今すぐお気軽にお問い合わせください。ご相談をお待ちしております。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします